今日の献立は

・わかめご飯
・味噌汁
・かぼちゃのそぼろ煮

・わかめご飯

発芽玄米、塩麹、わかめ

お米と一緒にわかめを炊きこむことで、わかめの香りがよく、美味しいご飯になります♪

・味噌汁

大根、人参、玉ねぎ、椎茸、こんにゃく、油揚げ、小松菜

 今日の味噌汁には「こんにゃく」が入っています!
こんにゃくの成分のほとんどは、水分でできていますが、お腹の調子を整える食物繊維の他、骨や歯の健康を維持するカルシウム、体内の水分バランスを調節してくれるカリウムも含まれています。こんにゃくは、特有の弾力とつるっとした食感が特徴で、煮物などにも大活躍してくれる食材です!よく噛んで食べましょう!

・かぼちゃのそぼろ煮

かぼちゃ、人参、高野豆腐

 かぼちゃは、緑黄色野菜の代表格です。ビタミンやミネラルが豊富で、栄養価の高い野菜です。抗酸化作用の高いビタミンE、皮膚や粘膜・眼を保護するβ-カロテン(ビタミンA)などが含まれています。食物繊維も多く、お通じを良くしたり、血圧の急激な上昇を防ぐ働きがあります。特にかぼちゃの皮には、β-カロテンが豊富に含まれているので、皮ごと調理するのがおすすめです!


今日のきららおやつは

クラッカー、ほしのおせんべい