今日も朝から気温が高く、この先も猛暑が続く見込みです
続く猛暑で疲労をためないよう、十分な睡眠とバランスの良い食事で体調を整え、体調が悪いときは無理をせずに休むようにしてください

今日の給食は

・発芽玄米ご飯
・すまし汁
・さばの塩焼き
・野菜のナムル

 

・発芽玄米ご飯

発芽玄米、塩麹

 シンプルなご飯ですが、しっかり噛むことでお米のあまみやうま味を感じることができます!


・すまし汁

ちくわ、人参、玉ねぎ、えのき、大根、みつば

 ちくわ自体からの旨味が出るため、 だしの香りやみつばの爽やかな香りを楽しめるすまし汁です。あっさりながらも味わい深い仕上がりになっています。
みつばは、独特の香りや爽やかな風味が特徴の日本原産の香味野菜で、古くから和食の名脇役として親しまれてきました。抗酸化作用のあるβカロテンをはじめ、骨形成に欠かせないカルシウム、体内の水分を調節するカリウムなどを豊富に含んでいます!
また、みつばの香りには神経を安定させたり、食欲を増進する効果があります☘


・さばの塩焼き、野菜のナムル

さば、ほうれん草、人参、もやし、ごま油

 さばは「魚の王様」と言われるほど、栄養価が高いお魚です。良質なたんぱく質やビタミンD、EPA・DHAが豊富に含まれています。なかでも、EPA・DHAは食事からしかとれない脂で、脳の神経細胞の材料に必要な栄養素です🐟
 3種類の野菜を使用し、彩りがきれいで食感も楽しめるナムルは、ごま油が香り箸が進みます🥢

 


今日のきららおやつは

揚げあられ、しおポンせん