今日も気温が高いですが、風が吹いているため少し涼しく感じます🍃
1学期も残すところあと1週間になりました!元気に終業式が迎えられるよう体調には気を付けて過ごしましょう💪
今日の給食は
・黒米ご飯
・すまし汁
・いわしのとろ煮
・さつまいもサラダ
・黒米ご飯
発芽玄米、塩麹、黒米
黒米は古代米の一種で、古くから神事や儀式などに用いられてきた歴史があります。
黒米の特徴は、たんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含み、黒色の色素成分であるアントシアニンは高い抗酸化作用を持ち、私達の健康を支える力を持っています。
・すまし汁
絹ごし豆腐、人参、えのき、干し椎茸、わかめ
出汁の風味を活かした優しい味わいの汁物です。
シンプルながらも心がほっと落ち着くすまし汁は子ども達にも大人気💕
絹ごし豆腐の滑らかな食感で口当たりが優しく、きのこでうま味と食感がプラスされます。また、わかめの磯の風味が加わり、暑さで食欲がない時でも食べやすいメニューです!
・いわしのとろ煮とさつまいもサラダ
いわし、さつまいも、人参、玉ねぎ、きゅうり
いわしの甘露煮は、ふっくらとした食感で骨まで食べられます🐟
いわしは、EPA・DHA(どちらも体内で合成できない不飽和脂肪酸)の両方をバランスよく含んでおり、骨ごと食べられるのでカルシウムも豊富な食材です。さらにカルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富なため、効率よくカルシウムを摂取できます!
さつまいもサラダは、さつまいもの甘味に、きゅうりや玉ねぎのシャキシャキとした食感が合い、食べ応えも抜群あっさり食べやすいサラダです!
今日のきららおやつは
こめポンバー、ウエハース