今日は年少組さんが、鬼太郎ロードへ園外保育に出かけました🚌
天気もよく、楽しい遠足になりましたね!
今日の給食は

・麻婆豆腐丼
・もやしスープ
・黄桃
・麻婆豆腐丼

発芽玄米、塩麹、木綿豆腐、人参、干し椎茸、筍、白ねぎ、高野豆腐、生姜、にんにく、ごま油
あけぼの幼稚園の給食の中で1番調理作業の多いのが、麻婆豆腐です!
まず生姜とニンニクを炒め、豆腐以外の食材と醤油・みりん・砂糖・赤味噌などの調味料で煮て、そこに切った豆腐を加え、もう一度煮ます。最後にごま油を加えて完成です🤲お肉の代わりに高野豆腐を使用しています。高野豆腐は「畑の肉」といわれる大豆から作られる豆腐を凍らせ、熟成・乾燥させた食材です。製造過程で豆腐に含まれる良質な植物性たんぱく質やビタミン・ミネラルなどの栄養成分がギュっと凝縮され、栄養価がアップしています!生姜とニンニクで食欲もアップします!
・もやしスープ

もやし、人参、えのき、わかめ、コーン
もやしやえのきのシャキシャキ食感、人参やコーンの優しい甘味がよく味わえる美味しいスープです!
・黄桃

オレンジ色の美味しいデザート付きでした★
今日のきららおやつは![]()

カリポテミニ、豆乳クッキー
可愛い魚の形のあっさり塩味のカリカリッとした食感のスナックと、生地を豆乳で練ったクッキーです。


