11月16日に造形展がありました。
たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました!
当日の様子をお伝えします 

《0歳児》


《1歳児》


《2歳児》


『ばばばあちゃんのそりあそび』をテーマとして
作品づくりに取り組みました

この1年を通して、貼る活動、つめる活動、のせる活動、
通す活動、描く活動。また、2歳児では、のりの活動、はさみの活動など…
子ども達は様々な活動に取り組みました

《0歳児》


《1歳児》

《2歳児》

2歳児では、作りたい動物やごちそうを選び、
思い思いに作品作りに取り組みました。
フライパンを使ったり、ケチャップをかけたりと
本当に料理をしているみたいでした!
「おかあさんもこうしてるよ」「いっぱいかける!」など
言いながら友だちと楽しんで作っていました










お家の方に一生懸命説明する姿が微笑ましかったです。
たくさん褒めてもらい、子どもたちも嬉しそうでしたね

0.1歳児では素材あそびなどを
しっかり楽しんだ後の作品へと仕上げていきました


作品が出来上がると、大喜びの子どもたちでしたよ!




子どもたちなりに、お家の人に伝えようとする姿が見られ、ほほえましかったです

あそびのコーナーでは、
友だちやお家の人、お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にゆきだるまちゃんの積み上げをして楽しむ姿が見られました!



今年の経験が来年に繋がり、より成長した姿をみていただけると思います

楽しみですね


