12月21日(土)に年長組は米子市民余芸大会に出演し、マーチング・和太鼓の演奏・演技をひました
秋の運動会の時と少し変更点がありましたが、すぐに覚え直して演奏することができました![]()
集合する際、「今日で太鼓をたたくのおしまいかぁ・・・」
と名残惜しそうにする声も聞こえました![]()
本番までにリハーサルをしました。
初めて公会堂で演奏するので、立ち位置の確認をしてから通しのリハーサルをしました![]()
本番しっかり叩けるようにリハーサルからみんな気合十分でした
本番前の袖で「緊張するなぁー」と言いながら笑顔で幕が開くのを待っていました
たくさんのお客さんの前でみんなよく頑張りましたね![]()
![]()
インタビューで答えたお友だちもドキドキしていたと思いますが、
上手にインタビューできていましたね![]()
舞台で演奏・演技する貴重な経験ができ、子どもたちも自信につながったのではないでしょうか?お家でもたくさんお子さんを褒めてあげて下さいね![]()
保護者の皆様は、衣装の着付け・送迎など大変お世話になりました。
ありがとうございました![]()
年長記































