今日のつぼみ・ゆめ組さんの給食は

・そぼろ丼
・すまし汁
・みかん

・そぼろ丼

発芽玄米、塩麹、高野豆腐、人参、玉ねぎ

 高野豆腐をお肉にみたて、そぼろ状にしたものを人参と玉ねぎと一緒に煮て
ご飯の上にかけていただきます😋

 高野豆腐の原料である大豆は、タンパク質脂質を多く含んでいることが特徴で「畑の肉」とも言われます。その大豆から作られた豆腐を凍らせて、乾燥させた保存食品が高野豆腐ですので、主成分の栄養は豆腐と同じくタンパク質と脂質です。
 また、カルシウムも豊富に含まれています!成長を促すカルシウムをたくさん摂取したい幼児食にぴったりの食材です


・すまし汁

絹ごし豆腐、大根、人参、椎茸、しめじ、ほうれん草

 今日のすまし汁の中に「しめじ」が入っています!
しめじはくせがなく、幅広く料理に使用されます。そんなしめじには、エネルギー代謝をサポートするビタミンB群、カルシウムの吸収をアップさせるビタミンD、お腹の調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。

 

・みかん


 みかんには、体内で免疫力を高める働きをするビタミンC、疲労の原因物質(乳酸)の生成を抑えるクエン酸、体内の水分調節に関わるカリウムが豊富に含まれています!暖かくなり、外での活動も増えてきたこの時期に、嬉しい栄養素です

今日のきららおやつは

豆乳プリン、もち小丸