今日の朝はひんやりとした気温で、肌寒く感じましたね。
夏から秋への移り変わりは、1年の中でも気温や湿度の変化が一番大きく、体調を崩しやすい時期です。早寝・早起き・朝ごはんを毎日して、体調管理に気をつけてください!
今日の給食は
・鮭ご飯
・すまし汁
・根野菜の煮物
・鮭ご飯
発芽玄米、塩麹、鮭、人参、小松菜
今日のご飯は、秋に美味しい「鮭」が入っています!
鮭はどんな料理とも相性が良く、食卓に欠かせない食材です!
食べやすくほぐした鮭とシャキシャキ食感の小松菜で、色鮮やかで見た目も美味しくいご飯です🍚
・すまし汁
絹ごし豆腐、人参、玉ねぎ、しめじ、みつば
今日のすまし汁はしめじ入り!
しめじの旨味がぎゅっとつまった美味しいすまし汁です。
じっくり煮込むことで美味しいだしが取れ、香り高いすまし汁になります😋
・根野菜の煮物
大根、人参、じゃがいも、さつまいも、こんにゃく、椎茸、絹厚揚げ
根野菜とは、土の中で成長する野菜類のことです🥕
今日の煮物では、大根、人参、じゃがいも、さつまいも、こんにゃくが根野菜です。食物繊維が多いので、しっかりよく噛んで食べる野菜が多くあります。
また、煮たり茹でたりすると柔らかくなって食べやすくなるのが特徴です。
味がしっかりしみ込み、食べ応えも抜群!身体温まるほっこり美味しい煮物です♪
今日のきららおやつは
こめポンバー、おせんべいサラダ味