今日は年少さんが花回廊へ園外保育に出かけました🌼
たくさんのお花や植物を見て楽しみましたね!

今日の給食は

・黒米ご飯
・春雨スープ
・がんもの煮物

 

・黒米ご飯

発芽玄米、塩麹、黒米

 黒米はアントシアニンという色素を含むお米で、古代から中国で長寿の米と重宝されてきました。豊富な栄養素を含み、炊飯すると鮮やかな紫色に変わり、もちもちとした食感になるのが特徴です!

・春雨スープ

春雨、人参、玉ねぎ、しめじ、キャベツ

 久しぶりの登場!”春雨スープ”です!
「ちゅるちゅるだぁ~」と嬉しがる様子が見られました!
春雨は、でんぷんから作られており、食物繊維・カルシウム・鉄分を含みます。
あけぼの幼稚園で使用している春雨は、”国産春雨”を使用しており、煮崩れしにくいのが特徴です!
 つぼみ組さんには、食べやすいよう一口サイズの長さにカットして提供しています。

 

・がんもの煮物

がんも

 がんものような大きい形の食べ物は、学年に合わせた大きさにカットして提供しています。つぼみ組さんは6等分、ゆめ組さんは4等分にカットして提供しました!

 

キララのおやつは・・・

バナナ、元気あまからせん