今日はめばえ・つぼみ組の運動会でした👶
みんな一生懸命頑張っている姿をお家の方に見てもらえましたね✨
明日はゆめ組さんの運動会です🚩
練習の成果をしっかり出せるよう頑張りましょう!!


今日の献立は

・発芽玄米ご飯
・すまし汁
・サワラの西京焼き
・オクラの和え物

・発芽玄米ご飯

発芽玄米、塩麹

 シンプルなご飯ですが、噛めば噛むほど甘味と旨味がでてきます!
お魚やサラダなどのおかずと相性も抜群です🍙
 

・すまし汁

木綿豆腐、大根、人参、しめじ、えのき、みつば

 今日のすまし汁に”しめじ”が入っていました!
クセのない味わいで独特の歯ごたえがあり、さまざまな料理に使用されます。
しめじには、エネルギー作りのサポート役のビタミンB群がバランスよく含まれています。また、カルシウムの吸収をアップさせるビタミンDが豊富に含まれており、成長に不可欠な栄養素です!


・サワラの西京焼き、オクラの和え物

サワラ、オクラ、人参、えのき


 今日の魚は「サワラ(鰆)」です
春にたくさん捕れるため、魚編に春と書きますが、実は、春と冬の2回も旬の時期があります。出世魚のため大きさによって、サゴシ⇒ヤナギ⇒サワラと呼び方が変化します。ビタミンB2が豊富で、皮膚や粘膜の健康を保ち、たくさん成長するみんなに嬉しい栄養素がたくさん含まれています!お魚の命に感謝して、よく味わって食べましょう。
    オクラは切り口が星の形をしており、粘りがある野菜です。この粘り成分は、消化を助けて胃の調子を整えたり、たんぱく質の吸収を助ける働きをします!

 

今日のきららおやつは

きなこおかき、いちごラスク