今日は年中組の運動会でした🎖
天気も良く、かけっこ🏃やバルーン🎧を一生懸命する姿に感動しました!
毎日の練習の成果が発揮されたのではないでしょうか?
カッコイイ姿をお家の人に見てもらうことができましたね😆
年中組のみなさん、今日は本当にお疲れ様でした🌼

今日の献立は

・塩っぺの炊き込みご飯
・味噌汁
・ひじきと高野豆腐の煮物

 

・塩っぺの炊き込みご飯

 発芽玄米、塩麹、人参、椎茸、舞茸、油揚げ、塩昆布

 秋が旬で美味しいきのこをたくさん使用したご飯です!
塩昆布の塩気と旨味のおかげで、他の調味料なしでばっちり味が決まります!
きのこと塩昆布のダブルの旨味で、シンプルながらも深い味わいに😋
ほぐしたきのこで食べ応えも抜群!おかわり必須のご飯です🍚🥢


・味噌汁

 木綿豆腐、えのき、玉ねぎ、わかめ、ねぎ

 今日の味噌汁には、たくさんの木綿豆腐とわかめが入っていました!
豆腐とわかめとねぎの組み合わせは、身体がほっとする定番の組み合わせです。
木綿豆腐はしっかりとした食感があり、味噌汁の中でもしっかりと存在感を保ちます。味が染みやすく、食べ応えもあります😋
豆腐とは違うわかめの食感が合わさり、2つの異なる食感が楽しめる味噌汁です!

・ひじきと高野豆腐の煮物

ひじき、高野豆腐、人参、玉ねぎ

 高野豆腐とひじきの食感に、甘辛い煮汁がじゅわっと染み込み、味わい深く仕上がった煮物です!高野豆腐は、植物性たんぱく質が豊富で、カルシウムや鉄分も含み、骨や歯の健康や貧血予防に。ひじきは、鉄・カルシウム・マグネシウム・食物繊維が豊富で、腸内環境を整えたり、疲労回復にも効果的です😆

 

今日のおやつは

ほしのおせんべい、ミニ野菜スティック

可愛らしい星形のおせんべいと7種類の野菜が生地に入ったビスケットです🍪