今日は曇り空☁でしたが気温は少し高く、過ごしやすい気候でした!
来週からは一気に寒くなる予報ですので、寒暖差で体調を崩さないようにしてください🤧
今日の献立は

・和風ピラフ
・味噌汁
・ひじきとがんもの煮物
・和風ピラフ

発芽玄米、塩麹、大根の漬物、もみのり
和風ピラフの中に入っている大根の漬物は、給食室で1から手作りしています👩🍳
色紙切りに切った大根と千切りに切った生姜を、鍋で調味料を加えて煮ています。
シャキシャキした食感がアクセントになり、大人気のメニューです!
・すまし汁

絹ごし豆腐、大根、人参、しめじ、小松菜
今日の味噌汁には、「しめじ」が入っています!
しめじは、エネルギーの代謝をサポートするビタミンB群がバランスよく含まれています。また、子どもの成長に不可欠なビタミンDは、カルシウムの吸収を促進してくれます。
・がんもの煮物

がんも
あけぼの幼稚園で使用しているがんもは、安来市にある「角久」というお豆腐屋さんの商品を使用しています!今日の煮物も、がんもがじゅわっと美味しい、やさしい味の煮物です🤗がんもは豆腐がベースになっているので、たんぱく質が豊富です。
今日のおやつは![]()

うさぎのしっぽ、ウエハース
ほんのりピンク色をした、カリっ、サクっとした食感の可愛らしいおせんべいと、サクサク食感のウエハースです♪


