今日は、秋のさつまいも掘りの苗植えに、7人の先生たちが行ってきてくれました!!
今年のさつまいもは『紅はるか』という品種だそうです![]()
4本の長いうねに約2000本の苗を植えていきます

今年もわんぱく広場の畑の管理でもお世話になっている松本さんに指導していただきました![]()
苗を植える人と苗を渡す人、土に穴をあける人に分かれて作業をしました。


苗植えは、斜めから穴をあけ、苗を斜めからしっかりと土にさすように
することが大切だそうです
!


すばやく丁寧にするのが難しかったのですが、松本さんに教えてもらいながら
頑張りました
今日植えた苗が元気で大きなおいもになりますように・・・
これからのおいもの管理は松本さんにお世話になります

よろしくお願いします
10月のおいもの収穫がたのしみですね


