1月26日(土)は生活発表会がありました![]()
みんなが楽しみにしていた発表会でしたね![]()
天候が心配されましたが、大雪にならず無事に開催できてよかったです![]()
たくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました![]()
少し緊張している子もいましたが、みんな笑顔で堂々と演技することができました![]()
それでは子ども達の様子をお伝えします![]()
たんぽぽ![]()
「おかしのほしのくいしんぼう」のオペレッタでは、子ども達の元気な姿が見ていただけたのではないでしょうか?![]()
練習の時から、曲が気に入っていた子ども達は、「チョコボールの歌がすき~
」「たいやきの歌がすき~
」と話してくれていました。





お客様の前で、ちょっと緊張しているかな?
でも笑顔で頑張りました![]()

おうちの人をみつけて、手を振る子もいましたね。
終わってから「お母さん見つけたー!」と話してくれた子もいました![]()
最後は歯磨き![]()
おいしいものを食べたら、しっかり歯磨きしようね!


みんなとってもがんばりました!!!![]()
ばら![]()
ばら組は『うみのダンス・パーティー』というオペレッタをしました![]()
みんなが「さかな」「くらげ」「サメ」「たこ」「いか」の海の生き物になりきって演じました![]()


さかなとくらげがダンス・パーティーを開こうとダンスの練習をしていると…
突然あばれんぼうのサメが!!

その様子を岩陰から見ていたのはたこは、いかと力を合わせて真っ黒スミで対決!!



このたこといかの曲は子どもたちが大好きでいつも元気な声で歌っていました![]()


最後はサメとも仲直りをして一緒に仲良く踊りました![]()
練習以上に元気な声で歌っていた子どもたち。恥ずかしがり屋のお友だちが多い
ばら組ですが、一人ひとりが一生懸命に演じていました![]()
ひまわり![]()
ひまわり組は「おともだちになってね」の題材で音楽劇をしました。
絵本「おともだちになってね」をもとに子ども達とセリフや動きを一緒に考えながら
楽しく練習していきました![]()
本番前です☆

まずはみんなで元気よくオープニングです![]()



歌を歌いながら元気よく表現できました☆
続いてくまくん移動して…


くまのフー君が作ったケーキを渡しにいきます![]()


そうして…みんなでフー君にお礼を言いにいくことにしました![]()


フー君の家に着くと…みんなでカレーを作ってパーティーの始まりです☆



最後まで堂々と演技できました☆
みんなで仲良しな気持ち忘れずにこれからも過ごしましょうね![]()
終わってからも「楽しかった!」「元気にできた!」と自信に
満ち溢れていたひまわり組の子ども達でした![]()
生活発表会では、クラスの集大成の姿をみていただけたのでないでしょうか?
たくさんのお客様の前で演技できたことで、達成感に満ちており、自信がついた表情をしていて更にお兄さん、お姉さんになってきたように思います![]()
次は三月に、絵画展・参観日がありますので、
楽しみにしてくださいね☆
年少記![]()


