今月6日に、子ども達が待ちに待っていた、大山青年の家での秋見つけの遠足に 
行ってきました

当日は少し肌寒く天気が心配でしたが、子ども達の思いが通じたのか
現地では太陽も顔を出し、遠足日和の秋晴れ

バスが大山青年の家に到着すると、「わぁ~、ここ初めて来た~!!」
と少し興奮気味の子ども達。
入所式を済ませ、早速秋見つけに向かいます!

この日は指導員の【角(かく)さん】に教えてもらいました

丸太の上を上手に歩けるかな??
フカフカの葉っぱの上を歩くのも気持ちいい

はがきの漢字の語源とも言われている「アオキ」の葉っぱは、固いものでなぞると
文字が書けるそうです
昔の人は、こんな風に手紙を書いていたのかもしれませんね

どんぐりや松ぼっくり、ウリハダカエデ、栃の実、たくさんの木の実を
見つけ、「ここにもあった!」「ここにも!」と次々袋に入れていく子や
厳選して拾っていく子、教えて頂いたウリハダカエデの羽のような実をクルクルと飛ばして楽しむ子、みんなそれぞれの楽しみ方で秋見つけを楽しみました

青年の家の周りを大きくグルっと1周し、しっかり歩いた子ども達。
「お腹すいた~!!」と昼食を待ちにまっていました
この日のメニューは≪チキンライス、きのこスープ、かぼちゃの肉みそがらめ、サラダ、ベリームース≫です

たくさん歩いた後のお昼ごはんはとっても美味しかったです

最後は角さんにお礼を言って帰りました!
幼稚園やお家の周りでは見つけられない秋の植物や木の実をたくさん教えてもらい
自然の中で、季節を感じながら楽しむ事ができ、大満足の子ども達でした

      かわ組 記